【子ども連れでも安心! 肩こり 山武】
いつも、お子様といっしょのU様、本当にかわいくて
だっこできるのが、わたくしも楽しみ!
旦那様もご一緒にいらしていただくようになって、
とっても嬉しいです。
すてきなファミリーの幸せのため、
これからどんどん行動範囲が広がるお子様のため、
お二人の体と心がいつでも、いい状態でいられるよう
お手伝いしていきますね!!!!
ご感想はこちらです。
「子育て中で、肩こりに悩んでいましたが
ここに通うようになってから、肩の調子もだいぶ良くなりました!!
思いきって電話してみて本当によかったです。
今は夫婦でお世話になり、子ども連れでも安心できるので、
これからも通います!!!」
子育て中こそ、一番自分の身体に心地よさを与えて
親自身が、いつでも気分良くいられる状態に
してあげてくださいね。
理由はエイブラハムの子育ての理論にあるように、
「多くの親達は、自分の機嫌がいいときは
自分の子供達もほとんどの場合、機嫌がいいということに気づいている--
そして親が怒りっぽくなっているときほど
普通は子供達も怒りっぽくなっているということに気づいている。
子供というのは親が大部分の時間をどのような感情で過ごしているのかを
強く映し出す鏡である」
まさにうちもその通りだったんですよ。
つまり、親の気分が子供にも影響を及ぼしているんですね~。
エイブラハムは
「子育てで一番大事なこと4つ」をあげています。
①子どもは今のままで完璧であり、もっと大きくなりつつある。
②子どもはわたしの願いを満足させるためにやってきたのではない。
③子どもがすることを見ていていい気分になるのはわたしの仕事だ。
④わたしを喜ばせることは子どもの仕事ではない。
「理想のパートナーと引き寄せの法則」 P390より引用
エイブラハムが子供に伝えたいことは、
「あなたはこれまでの経験から
何が好きで、何をしたいかが
分かってきているでしょう。
今は時代が違いすぎるけれど、
その違いに、ママはなんだかワクワク
してしまう。
あなたはこれから本当に自分が好きなこと、
夢中になれることを見つけて欲しい。
ママはそれが何であれ、ここにいて、あなたを
全力で応援するから!」
まとめると、
「親が子供をコントロールすることはできない。
子供のやりたいようにさせ、
自由を与え、とことん愛し、そして信頼する。
愛することと心配することは同時にはできない。
愛するがゆえ、心配しすぎている。」
まだまだ、私も心配してる自分に気づきます。
「○○だったら大丈夫」信頼するっきゃないね!
『身体に心地よさを与えて、いい気分の時間を味わいまくろう!
すると、次のいいことを創りだせるのです!
今日もお読みいただきありがとうございます。
お客様のおかげで、21年整体を続けられています。
本当に感謝しておりますm(._.)m』2018年現在
多くのお客様が他とはチョと違うから行ってみて
と紹介くださいます。
山武の肩こりなら短時間で高効果で心地いいDRTの
「とおえだ整体」にお任せ下さい。
コメントをお書きください